看護– category –
-
看護
新人看護師のための申し送りが苦手な人のための気をつけるべきポイント
看護師にとっても申し送りは毎日の業務でとても大切です。 しかし始めの頃はポイントがわからなかったり、何を言えば良いかわからず相手に伝えたいことが伝わらないという悩みを抱える人も多いのではないかと思います。 短い時間で端的に伝えなければいけ... -
看護
アセスメントとは何か?ラウンドで何を見るか。
フィジカルアセスメントとは 集めた情報をアセスメントするということは看護師の仕事の中でとても重要であり、これを間違えるとリスク管理がないとか、なぜ気づかなかったのか等々身体の異常を見落としてしまうことになります。 ラウンドの中の短い時間や... -
看護
バイタルサイン測定の注意点とは?観察力を上げる基礎のポイントについて解説。
こんばんは! バイタルサインの測定、、、基本中の基本ではありますが非常に奥深くしっかりと理解していないと重大な見落としや変化に気づくことが遅れてしまうことがあります。 バイタルから何を読み取るのか、様子をみても良いのか悪いのかベテランの看... -
看護
新人看護師のための報告の仕方〜SBARについて解説〜
こんにちは!胡桃です! 看護師にとって毎日しなければいけないのが報告です。新人にとっては先輩はもちろん、リーダーやDrに報告にするときは緊張するものです。せっかくうまく情報収集ができてラウンドできたとしても報告でうまく伝えられなければ上の人... -
看護
新人看護師の情報収集が苦手な人向け!情報収集で集めるべきポイントについて解説
こんにちは!胡桃です! 情報収集が苦手、情報のとり逃しが多くて怒られる。という人も多いのではないでしょうか。短い時間でポイントを抑えていくことは新人看護師にとってとても難しいことです。しかし事前の情報は多ければ多いほどその日のラウンドはス... -
看護
転職を考えている看護師が考えるべき視点について解説
こんにちは!胡桃です! 今回は転職について取り上げて行こうかと思います。 転職する意義とは 1番重要なことは転職をすれば環境が変わるということです。どんな人でも気分が落ち込んでいる時やメンタルがやられている時は視野がどうしても狭くなってしま... -
看護
新卒で訪問看護はありかなしか解説
訪問看護とは 病気や障害がありながらも地域で暮らしていく、最期まで自宅や施設で過ごしていきたい、病院から退院した後医療的サポートが必要等々、地域で過ごす人のために看護師が訪問して決まった時間ケアを行ったり、緊急時は訪問したりするサービスで... -
看護
看護学生のための実習の乗り切り方について解説
こんにちは!胡桃です! 本日は看護学生の実習についてどのようなものか解説していきます。 看護実習とは 領域別実習や統合実習などこれから始まると言う人もいればもう始まっていると言う人もいるかと思います。一つでも落とせばおそらく留年となってしま... -
看護
国家試験の勉強はいつから始めるべきか?学生の過ごし方。
こんにちは!胡桃です! そろそろ大学の入学式のシーズンとなりました。新しく看護学生になった方も多いのではないかと思います。また、実習が始まる3年生や4年生は不安を抱えているかもしれません。一般的に看護学生は5年一貫や3年生の専門学校、4年生の... -
看護
新人にとってよいのは急性期か?慢性期か?
1.新卒で入るには急性期か?慢性期か? 新卒で病院を決める際、ここにいきたいからもう決まっている!という人は良いと思いますが、少なからずどちらにもメリットやデメリットはあり選択に迷うこともあるかと思います。 もちろんどちらがよいという決定的...