チャットGPTでブログは書けるのか

こんにちは!

時々チャットGPTを使ってブログを書いていましたが、この度解約をしました。
使用頻度が少なくあまり効果的に使用できなかったことが原因です。
もう少しチャットGPT自体を勉強すればもう少し上手く指示を伝えることもできたかもしれませんがチャットGPTを勉強すること自体が大変なので諦めます。

スポンサーリンク
目次

結論

結論から言うとチャットGPTはブログを書いてはくれますが、修正が多く必要なので1から書いても手間自体はそこまで変わらないと言うのが感想です。

今まで使用していたのは月20ドルのプランのもので、チャットGPT4です。25ドルのアップグレードプランもありましたが、私には違いが分かりませんでした。専門的に毎日使用するとかでなければ基本的なシステムは20ドルで十分かと思います。

もちろんAIとしては非常に優秀で何か指示を与えればその返答はすぐに返ってくるため通常使用(チャットGPTの通常使用用途が何かはわかりませんが)であれば活用方法によってはとても良いシステムです。しかしブログ向きではないと言うのが印象です。

メリット

文章を構成するにあたっての見出しの作成や文章構築などは問題なくできるためアイディアが全く浮かばない場合のサポートとして使う分には非常によく活用できると思います。いらない部分は削除したり、足りない部分は追加の指示を入力すればそれに対しても答えてくれるため何を書けばいいか全くわからないという場合は非常に助かります。

またコピペもできるので文章の下地を作成するために使用をするというのであればオススメです。
英語への翻訳は非常に優秀ではないかと個人的に思いました。

デメリット

専門性の高いブログを書くことには向いていません。例えば医療用語や制度などについて記事を書いてもらうと多くの間違いがある上、ひどく間違った情報を引っ張ってくるため全く活用できませんでした。そもそもネットに情報がない場合もありますが、情報の取捨選択をする必要があります。


また、書き方が一般的でありふわっと当たり障りない文章が作成されるため伝えたいことが全く伝わらないと言う文章になってしまいました。指示の出し方が悪かった可能性もありますが、指示を考えている間に書いたほうが早い気がします。何回も指示を出すとそれだけチャットGPT内の文章も増えてしまうのも見にくいと感じました。

感想

毎日チャットGPTを使用するのであれば月20ドルでも元は取れる性能はあると思います。
私のような時々ブログに使用するだけの場合はそこまでの必要はないと思いました。もう少し優秀であれば更新頻度も増えるのですが、医療関連のブログとは相性が悪いようです。今後時代は変わるかもしれませんが。

ちなみにチャットGPTにブログ記事が書けるのか質問すると以下の返答でした。

「はい、チャットGPTはブログ記事を書くのに使えます。チャットGPTを利用して、特定のトピックに関する記事の草案を作成したり、アイデアを発展させたり、さまざまなスタイルやトーンで内容を整理することが可能です。ただし、ブログ記事を書く際には以下の点を考慮することが重要です:

  1. 情報の正確性: チャットGPTの知識は最後のトレーニングデータまでのものであるため、最新の情報や非常に専門的な内容については、別途確認や調査が必要になります。
  2. 個性とオリジナリティ: チャットGPTは一般的な情報や一般的な文章スタイルを生成しますが、ブログ記事に個性や独自の視点を加えるためには、ユーザー自身の考えや経験を反映させることが望ましいです。
  3. 編集と校正: チャットGPTが生成した内容も、最終的にはユーザー自身で編集や校正を行う必要があります。これにより、文体の一貫性や文法的な正確さを保証できます。
  4. 著作権とオリジナリティの確保: 生成されたコンテンツがオリジナルであり、既存のコンテンツをコピーしていないことを確認することが重要です。

これらの点に注意しながら、チャットGPTはブログ記事作成の有効なツールとなり得ます。」

よく自己分析できておりその通りだと思いました。
もう少し安く、より簡単になったらまた再開検討します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師・保健師 胡桃 30代メンズナース
ゆら訪問看護ステーションにて所長をしています。

妻と子とのんびり暮らしています。
メインは看護・育児・お金などになりますがノンジャンルで発信していきます。

コメント

コメントする

目次